【完全解説】グラフィックボードとは?役割や選び方、GPUとの違いを解説!

グラフィックボード解説
  • URLをコピーしました!
この記事をおすすめしたい人
  • ゲーミングPCを初めて買う初心者
  • グラフィックボードとGPUの違いが分からない
  • GPUの型番の読み方が分からない

ゲーミングPCやクリエイティブな作業において、パフォーマンスを大きく左右するパーツのひとつが「グラフィックボード(GPU)」です。

この記事では、初心者が悩みがちなグラフィックボードの選び方や、役割について解説します。

ジン

ゲーミングPCで重要な要素だから知っておきたい

コスパ重視で選ぶ!FPSにおすすめのゲーミングPCのスペックを徹底紹介

コスパゲーミング!について

ゲーミングPC初心者でもコストパフォーマンスに優れたゲーム環境を整えられるよう、役立つ情報を提供します。

目次 (クリックでジャンプ!)

グラフィックボードの役割と必要性

グラフィックボードは、ゲーミングPCにおいて重要なパーツです。グラフィックボードの役割と重要性を理解することで、コストパフォーマンスに優れたゲーミングを選びましょう。

ジン

役割や重要性の理解はコスパの見極めにも繋がる

グラフィックボードは映像出力のためのパーツ

グラフィックボードは、パソコンにおいて映像や画像の処理を専門に行う拡張カードのことです。

内部にはGPUと呼ばれる映像処理用のプロセッサが搭載されています。グラフィックボードの役割は、パソコンが行う映像関連の処理を加速し、モニターに高品質な映像を表示することです。

ゲームやクリエイティブな作業のために必要

グラフィックボードは、ゲーミングPCに不可欠なパーツです。グラフィックボードによる並列処理能力によって、高負荷のゲームや映像編集、3Dモデリングを行うことができます。

ゲーミングPCにグラボが必要な理由
  • ゲームでは、膨大なグラフィックデータを処理する必要がある
  • フレームレートの向上と滑らかな映像に不可欠
  • 映像編集、3Dモデリングなどクリエイティブな作業を効率化

グラフィックボードとGPUの違い

GPUとグラフィックボードの違いを簡単に表すと、GPUはグラフィックボードの「中枢部分」であり、グラフィックボードはそのGPUを効果的に機能させるための「パッケージ」です。

ジン

グラボの中にGPUがあるってことだね

グラフィックボードの構成

グラフィックボードの構成を表した図

グラフィックボードは、PCの映像出力のためのパーツですが、その内部は複数の要素が組み合わさってできています。それぞれの要素が連携し、映像の処理や表示を最適化する役割を果たしています。

構造役割
GPU映像処理を担当するチップ。グラフィックボードの心臓部分
メモリ (VRAM)映像データを一時的に保存するためのメモリ。容量が大きいほど、多くのデータを高速に処理できる。
インターフェースPCのマザーボードに接続するための端子。主にPCI Express(PCIe)という規格が使われる。
出力端子モニターやディスプレイに接続するための端子。HDMIやDisplayPortが一般的
冷却システム冷却ファンやヒートシンクで高負荷で動作するGPUを冷却する。
グラフィックボードの構造

GPUはグラフィックボードの頭脳

GPU(Graphics Processing Unit)は、グラフィックボードの中枢部分です。3Dレンダリングやビデオエンコード、ゲームや映像処理における膨大な計算を専門に行います。

大量のデータを並列処理する能力に優れており、CPUとは異なる構造で設計されています。このため、複雑なグラフィックスの生成やリアルタイムでの映像処理を行うことができます。

主なメーカーにはNVIDIAとAMDがあり、それぞれがGeForce RTXシリーズやRadeonシリーズといった製品ラインを展開しています。

メモリは映像データを一時的に保存する記憶装置

メモリ (VRAM: Video Random Access Memory)は、GPUが処理するデータを一時的に保存するための記憶装置です。特に、テクスチャやフレームバッファ、シェーダープログラムなどを保持するために使用されます。

VRAMの容量が大きいほど、高解像度のテクスチャを多く処理でき、複数のディスプレイでの高解像度表示や、複雑なシーンをスムーズに描画することが可能になります。

インターフェースはグラボをPCと接続するための端子

インターフェースは、グラフィックボードがPCのマザーボードと接続するための部分です。データのやり取りを行う通路として機能し、最も一般的なインターフェースはPCI Express(PCIe)です。

PCIeの世代が新しいほど、データ転送速度が向上し、グラフィックボードのパフォーマンスを最大限に引き出せます。

マザーボードとは?

パソコンの土台となる基盤で、CPUやメモリ、グラフィックボードなどの各種パーツを取り付ける重要なパーツ

出力端子はモニターに映像を出力するための端子

出力端子は、グラフィックボードとディスプレイ (モニター)を接続するための部分です。これにより、映像信号をモニターに伝え、表示させます。

ゲーミングPCで主流の規格は、HDMIやDisplayPortとなっています。規格によって、出力できる解像度やリフレッシュレートが異なりますが、とりあえずDisplayPort 1.2以上を選んでおけば問題ないです。

ジン

出力端子の規格によって性能を引き出せないことも…

グラフィックボード (GPU)の性能比較

グラフィックボードに搭載されているGPUは、「NVIDIA」と「AMD」の大手メーカー2社によって様々なシリーズが展開されています。「NVIDIA」のGeForce RTX / GTXシリーズ、「AMD」のRadeonシリーズです。

NVIDIA製GeForceの型番の見方

NVIDIA製のGeForceシリーズの型番は、以上の形式で表されます。型番の左から、「シリーズ」「世代」「モデル番号」「接尾辞」を表します。

スクロールできます
型番アーキテクチャ平均消費電力[W]TGP[W]発売月
GeForce RTX 3050 (6GB)Ampere93702024年2月
GeForce RTX 4060Ada Lovelace1101152023年6月
GeForce RTX 4060 TiAda Lovelace140160 / 1652023年5月
GeForce RTX 4070Ada Lovelace1862002023年4月
GeForce RTX 4070 SuperAda Lovelace2002202024年1月
GeForce RTX 4070 TiAda Lovelace2262852023年1月
GeForce RTX 4070 Ti SuperAda Lovelace2262852024年1月
GeForce RTX 4080Ada Lovelace2513202022年11月
GeForce RTX 4080 SuperAda Lovelace2463202024年1月
GeForce RTX 4090Ada Lovelace3154502022年10月
現在のBTOメーカーPCに搭載されているGPU一覧

シリーズ (GTX / RTX)

GTXは、レイトレーシング機能を持たない従来型のグラフィックカードであることを示します。RTXは、レイトレーシングやAI昨日を備えた最新のグラフィックカードであることを示します。

レイトレーシングとは?

光線を追跡する技術。光や影の表現、水たまりやガラスの反射の表現などを、よりリアルに描写できる

世代

型番の最初の数字が、グラフィックカードの世代を表します。基本的に、数字が大きいほど新しい世代です。「RTX 3070」<「RTX 4070」

シリーズ世代
GTX 10 シリーズPascal世代
GTX 16 シリーズTuring世代
RTX 20 シリーズTuring世代
RTX 30 シリーズAmpere世代
RTX 40 シリーズAda Lovelace世代
GeForceの世代の見方

モデル番号

世代内でのパフォーマンスレベルを表します。同世代内では、モデル番号が大きいほど高性能です。「RTX 4070」<「RTX 4080」

接尾辞 Ti / Super

特殊なモデルを表します。「Ti」は「Titanium」を意味し、通常のモデルより高性能なバージョンです。「Super」は、通常のモデルの小改良バージョンです。

簡単に言うと「Ti」は通常モデルの上位モデル、「Super」は次のモデルとの中間モデルです。「RTX 4070」<「RTX 4070 Super」<「RTX 4070 Ti」 < 「RTX 4070 Ti Super」

AMD製Radeonの型番の見方

AMD製のRadeonシリーズの型番は、以上の形式で表されます。型番の左から、「シリーズ」「世代」「モデル番号」「接尾辞」を表します。

シリーズ

現在は、RXシリーズが主力になっておりゲーミングやハイパフォーマンスを目的としたモデルが多いです。

世代

数字の最初の1桁が世代を表し、数字が大きいほど新しい世代です。世代番号が「7」であれば「Radeon RX 7000シリーズ」に分類されます。

シリーズアーキテクチャ
RX 5000シリーズRDNA
RX 6000シリーズRDNA 2
RX 7000シリーズRDNA 3
RMD Ryzenシリーズ別アーキテクチャ

モデル番号

残りの数字は、そのモデルのパフォーマンスレベルを表します。数字が大きいほど、同世代内での性能が高いです。

モデル番号パフォーマンスレベル
500 ~ 590エントリークラス
600 ~ 690ミッドレンジ
700 ~ 790ハイエンド
800 ~ 890ウルトラハイエンド
Radeon RXシリーズのパフォーマンスレベルの目安

接尾辞

数字の後に接尾辞がついている場合、そのモデルの無印バージョンより高い性能であることを示します。接尾辞には、現在「XT」「XTX」「GRE」といったものがあり、「GRE」 < 「XT」 < 「XTX」という性能順になっている。

GPUの性能はベンチマークで評価する

ベンチマークには、「指標」や「基準」といった意味があり、ガジェットの世界ではデバイスの性能を測るときに使う言葉です。

GPUの性能は「ベンチマークテスト」を行い、測定された「ベンチマークスコア」をもって比較します。

ジン

ベンチマークにも様々あります

3DMark

3DMarkは、ゲーミングPCやグラフィックカードの性能を測定するための総合的なベンチマークソフトウェアです。特にゲーム性能に重点を置いており、DirectXやVulkanのテストが含まれます。

各テストは、GPUの3Dレンダリング能力を評価します。スコアが高いほど、高負荷なゲームや3Dアプリケーションで優れたパフォーマンスを発揮します。

ランクGPU3DMark Graphics Score
1NVIDIA GeForce RTX 409036506
2NVIDIA GeForce RTX 4090 D34320
3AMD Radeon RX 7900 XTX30606
4NVIDIA GeForce RTX 4080 Super28374
5NVIDIA GeForce RTX 408028271
6AMD Radeon RX 790026889
7NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti Super24259
8NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti22833
9AMD Radeon RX 7900 GRE22337
10NVIDIA GeForce RTX 3090 Ti22130
参照: ベストグラフィックスカード 2024年8月 (上位10を抜粋)

PassMark – G3D Mark

PassMarkは、GPUだけでなく、CPUやメモリなど多くのコンピュータパーツの性能を評価するベンチマークツールです。これらのベンチマークデータは、複数のユーザーからのフィードバックを集計して算出されます。

スコアは、さまざまな作業負荷(ゲーム、ビデオエンコード、データ解析など)におけるGPUの総合的なパフォーマンスを示します。。

ランクGPUAverage G3D Mark
1GeForce RTX 409038,587
2GeForce RTX 4090 D37,671
3GeForce RTX 408034,627
4RTX 5880 Ada Generation34,569
5GeForce RTX 4080 Super34,234
6GeForce RTX 4070 Ti31,769
7GeForce RTX 4070 Ti Super31,651
8Radeon RX 7900 XTX30,926
9GeForce RTX 4070 Super30,124
10GeForce RTX 3090 Ti29,702
参照: Videocard Benchmarks (上位10抜粋)

コスパのいいゲーミングPCの選び方

ゲーミングPCの性能は、ほとんどの場合GPUの性能が大きく影響します。ゲーミングPCを購入するときにこだわるべきポイントは、グラフィックボード (GPU)です。

コスパ重視で選ぶ!FPSにおすすめのゲーミングPCのスペック

用途に合ったPCを選ぶ

コストパフォーマンスのいいゲーミングPCを買う一番の方法は、自分の用途に合ったスペックのPCを選ぶことです。ただゲームをプレイするためのPCと、ゲームをしながら配信を行うためのPCでは必要なスペックが全く違います。

必要なスペックに満たないPCやオーバースペックなPCを選ばないようにしましょう。

スクロールできます
用途パフォーマンスGPUの例
ライトゲーマーエントリークラスGeForce RTX 3050 / 4060
ヘビーゲーマーミドルレンジクラスGeForce RTX 4070 / Radeon 7700 XT
配信・動画編集ハイエンドクラスGeForce RTX 4080 / Radeon RX 7900 XT
使用用途別おすすめGPUの目安

プレイしたいゲームに合わせて選ぶ

快適なゲームプレイのためにゲーミングPCを購入するなら、プレイしたいゲームの推奨スペックおよび、快適に遊べるスペックを調べましょう。

ただし公式推奨スペックは、フルHD 60fpsでプレイすることを想定していることがあることに注意が必要です。

スクロールできます
ゲームタイトルVALORANTApex LegendsFortnite原神FINAL FANTASY XIVELDEN RINGSTREET FIGHTER 6
参照サイトRIOT GAMESElectronic ArtsEpic GamesHoYoverseSQUARE ENIXFromSoftwareCAPCOM
CPUIntel i5-9400F 2.90GHz (Intel), Ryzen 5 2600X (AMD)Intel i5 3570K Core i5-7300U 3.5 GHz、AMD Ryzen 3 3300UIntel i7Intel Core i7-9700Intel® Core i7-8700K / AMD RYZEN 5 3600XIntel Core i7 8700 / AMD Ryzen 5 3600
グラフィックボードGTX 1050 Ti Radeon R7 370 Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290Nvidia GTX 960、AMD R9 280NVIDIA GeForce GTX 1060NVIDIA Geforce RTX2060 / AMD Radeon RX 5600 XTNVIDIA GeForce GTX 1070 / AMD Radeon RX Vega 56RTX2070 / Radeon RX 5700XT
メモリ(RAM)8 GB16GB16GB16GB16GB16GB
メモリ (VRAM)1GB8 GB2GB6GB6GB8GB6GB
有名タイトルの推奨スペック

コスパ重視で選ぶ!FPSにおすすめのゲーミングPCのスペックを徹底紹介

必要な部分にコストをかける

ゲーミングPCは、重視するパーツとそうでないパーツがあります。コストパフォーマンスを重視するなら、必要なパーツを特にこだわり、他のパーツは価格を抑えることが重要です。

GPUがゲーミングPCの性能を決める

ゲーミングPCの性能を決めるカギはGPU性能にあります。最新世代のミドルレンジモデルを選ぶことで、コストを抑えつつ高い性能を確保することができます。

ただし、どれだけ高性能なGPUを採用したとしても、CPUが低性能だとGPU性能の限界値が低くなってしまうため注意が必要です。

CPUとGPUのバランスが重要

ゲーミングPCの性能は主に、グラフィックボード (GPU)の性能に左右されます。しかし、CPUがスペック不足だと、GPUの十分な性能を発揮することができません。

コストパフォーマンスのいいゲーミングPCを購入するには、CPUとGPUのボトルネックをできるだけ軽減することが重要です。

参考) PC builds ボトルネック計算機

ボトルネックとは?

複数のパーツ間に大きな性能差があると、高性能なパーツの能力が低性能のパーツにより制限されてしまう状態のこと

SSDとHDDのデュアルストレージ構成がおすすめ

起動ドライブにSSDを選び、ゲームのクリップや動画、画像などをHDDに保存するデュアルストレージ構成にすることで、価格を抑えながらSSDとHDDのメリットを活かした運用が可能です。

SSDの特徴HDDの特徴
メリット
読み書き速度が非常に速い
衝撃や振動に強い
静音性が高い
省電力

デメリット
HDDよりも高価
メリット
SSDに比べて安価
最大容量が大きい

デメリット
読み書き速度が遅い
衝撃や振動に弱い
寿命がやや短い
SSDとHDDのメリット・デメリット

メモリ (RAM)は最低でも16GB必要

ゲーミングPCのメモリ (RAM)は、最低でも16GB以上のモデルを選びましょう。もちろん8GBのモデルをありますが、スペック不足に陥り、買い替えや積み替えを行うとかえってお金がかかってしまいます。

メモリ容量のおすすめが16GBである理由
  • メモリ容量に余裕があったほうが動作が安定する
  • ゲーム以外にも、Discordや常時録画ソフトを同時起動することが多い
  • ゲーム側の要求が増加傾向にある
  • 将来のアップデートのために余裕をもっておく

セールやキャンペーンを利用する

ゲーミングPCを購入する際は、BTOメーカーのセールやキャンペーンを利用しましょう。PC本体が割引されるだけでなく、メモリ増量が無料で行うことができたり、CPUやグラボを1段階上のスペックのものを採用することができたりします。

時期セール内容
1月年末年始 / 新春セール
3月決算セール / 新生活セール
7月~8月サマーセール
9月中間決算セール
11月~12月ブラックフライデー / サイバーマンデー
ゲーミングPC購入におすすめの大型セール

おすすめグラフィックボードと搭載モデル

コストパフォーマンスのいいグラフィックボードと搭載モデルを、用途別に紹介します。キャンペーンやセールを利用することで、コストパフォーマンスが最大限に引き上げられます。

フルHDで十分な人はGeForce RTX 4060 tiがおすすめ

GPU的には、ミドルスペック辺りに位置するGeForce RTX 4060 TIですが、画質設定をやや控えめに設定することであらゆるゲームを快適にプレイすることができます。

世代Ada Lovelace
CUDAコア4352
ブーストクロック2.54 GHz
ベースクロック2.31 GHz
GPUメモリ16 GB GDDR6 or 8 GB GDDR6
平均消費電力 [W]140
TGP [W]165 or 160
発売月2023年5月
GeForce RTX 4060 Tiのスペック
こんな人におすすめ
  • 画質設定は控えめで十分
  • できるだけ費用を抑えたい
  • VALORANTやAPEXなどの軽~中重量のゲームで遊びたい

ゲーム用途のみのCPUにはRyzen 5 7500Fを採用しています。予算をグラフィックボードに割くことで、コストパフォーマンスに優れたパソコンになっています。

ゲーム実況配信や動画編集も行いたい人は、CPUのスペックを引き上げましょう。おすすめはIntel Core i7-14700Fです。ゲーム実況や録画、動画編集を行いたい場合はメモリを32GBにカスタマイズするのがオススメです。

ショップFRONTIER
CPUAMD Ryzen 7 5700X
グラボGeForce RTX 4060 Ti
メモリ32GB (DDR4-3200)
ストレージ1TB SSD
電源600W (80PLUS BRONZE)
価格約17万円
FRGKB550/WS106/NTKのスペック
この商品のポイント
  • FRONTIER週替わりセール 【~1/10 (金)15時】
  • 落ち着いたシンプルなデザイン
  • バランスの取れたコスパの良い構成
  • この価格で32GBメモリ搭載の高コスパモデル

『AMD Ryzen 7 5700X』と『GeForce RTX 4060 Ti』を組み合わせた構成は、コスパの高さが魅力。32GBメモリを搭載しており、マルチタスクもこなせます。

シンプルなデザインのケースなので、派手なライティングが苦手な方にもぴったり。高いゲーム性能を発揮しながらも、落ち着いた見た目を好む人におすすめのゲーミングPCです。

【MDL.make】MDT46T57

ショップMDL.make
CPUAMD Ryzen 7 5700X
グラボGeForce RTX 4060 Ti
メモリ16GB
ストレージ1TB SSD (カスタマイズ)
電源650W(80PLUS BRONZE)
価格約16万円
MDT46T57のスペック
この商品のポイント
  • 1月限定セール【~1/31(火)】
  • ケースはブラックとホワイトの2色展開
  • 国内生産 & 全国送料無料

『MDL.make』は、設立して間もないBTOパソコンメーカーですが、豊富なケースデザインと高コスパで注目を集めています。

おすすめモデルのMDT46T57は、人気の組み合わせ『AMD Ryzen 7 5700X 』× 『GeForce RTX 4060Ti』の構成では全ショップ最安クラスで非常におすすめです。

4Kでゲームをプレイしたい人はGeForce RTX 4070 Ti SUPER

あらゆるゲームを快適にプレイしたい方はGeForce RTX 4070 Ti SUPER以上がおすすめ。

世代Ada Lovelace
CUDAコア8448
ブーストクロック2.61 GHz
ベースクロック2.34 GHz
GPUメモリ16 GB GDDR6X
平均消費電力 [W]226
TGP [W]285
発売月2023年5月
GeForce RTX 4060 Tiのスペック
こんな人におすすめ
  • 予算に余裕がある
  • 4Kなど、高画質設定でゲームをプレイしたい
  • どうせ買うなら高性能のスペックのものがいい

CPUには、ゲームに特化したAMD Ryzen 7 7800X3Dがおすすめ。Core i7 14700F以上を採用することで、ゲーム実況配信や動画編集も行うことができます。ゲーム実況や録画、動画編集を行いたいならメモリは32GB以上にカスタマイズするのがおすすめ。

RTX 4070 Ti SUPER搭載おすすめBTOパソコンは?

ショップFRONTIER
CPURyzen 7 7800X3D
グラボGeForce RTX 4070 Ti SUPER
メモリ32GB (DDR5-5600)
ストレージ1TB SSD
電源850W (80PLUS GOLD)
価格約35万円
FRMFGB650/WS106のスペック
この商品のポイント
  • FRONTIER週替わりセール価格【~1/10 15時】
  • 人気のRyzen 7 7800X3D × GeForce RTX 4070 Ti SUPER
  • 高品質/高信頼性で人気のMSI製パーツ多数採用
  • 標準構成でWi-Fi 6E & Bluetooth 5.3対応

人気の『AMD Ryzen 7 7800X3D』×『GeForce RTX 4070 Ti SUPER』の構成で高性能のモデル。MSIとのコラボモデルで、高品質/高信頼性のCPUとグラフィックボードを搭載しています。

標準構成でメモリ32GB搭載で十分な容量。ストレージは、1TB SSDも標準装備で、OSやゲームの管理に十分な容量を確保しています。足りなくなったら外付けHDDで補うとコスパ◎

通信性能も標準でWi-Fi 6E & Bluetooth 5.3対応。さらに2.5GB LANポート搭載で超高速通信も可能になっています。

【パソコンショップSEVEN】ZEFT Z45GX

※実際にはパーツが搭載されます。
ショップパソコンショップSEVEN
CPUCore i7-14700KF
グラボGeForce RTX 4070 Ti SUPER
メモリ32GB (DDR4-3200)
ストレージ1TB SSD
電源850W (80PlLUS GOLD)
価格約33万円
ZEFT Z45GXのスペック
この商品のポイント
  • SEVEN限定ウィークリーセール【~1/15 24時】
  • 期間限定セールで¥86,000オフ
  • 人気の高性能GPU搭載モデル
  • カスタマイズ性がかなり高い
  • PCケースも多くの種類から選択可能
  • 標準でWi-Fi 6E & Blutooth 5対応
  • 標準でDVDスーパーマルチドライブ搭載

期間限定セールで、『Core i7-14700KF』 と『 GeForce RTX 4070 Ti SUPER』 を搭載したハイスペック構成が、驚きの 86,000円オフ!
なんと、完全下位モデル Core i5-14400F搭載モデルと同価格 という圧倒的コストパフォーマンスを実現。

標準構成 で 32GBメモリ と 1TB SSD を搭載しているため、容量やパフォーマンスでの不安は一切なし。
さらに、無線通信対応 と DVDスーパーマルチドライブ を標準装備しており、カスタマイズを予定している方にも最適なモデルです。

【ark】arkhive Gaming Custom GC-A7G47M

※モニターは別売り
ショップark
CPURyzen 7 9800X3D
グラボGeForce RTX 4070 Ti SUPER
メモリ32GB (DDR5-5600)
ストレージ2TB SSD
電源750W (80PLUS BRONZE)
価格約35万円
arkhive Gaming Custom GC-A7G47Mのスペック
この商品のポイント
  • ゲーム性能最強のAMD Ryzen 7 9800X3D搭載
  • 360mm 水冷CPUクーラー搭載
  • 標準構成で2TB SSD搭載
  • 大人気のピラーレスケース

『AMD Ryzen 7 9800X3D』×『GeForce RTX 4070 Ti SUPER』の組み合わせを採用した人気のピラーレスモデルが、約35万円という驚きの価格で登場。

32GBメモリと2TB SSDを搭載しており、大容量ストレージと快適な動作を実現。ゲームはもちろん、高負荷なクリエイティブ作業にも余裕で対応します。

さらに冷却性能にも注目。360mmラジエーターにRGB LEDファンを3基搭載した高性能な水冷CPUクーラーを採用しており、安定した動作をしっかりサポート。デザイン性と機能性を兼ね備えたおすすめの一台です。

まとめ

グラフィックボードは、ゲーミングPCで最も重要視すべき要素です。グラフィックボードの役割や重要性を理解することで、コストパフォーマンスに優れたゲーミングPCを選ぶことができます。

  • ゲーミングPCの性能はグラフィックボードが決める
  • グラフィックボードの性能をCPUが引き出す
  • 用途に合ったスペックを選ぶことが一番のコストパフォーマンスを生む

\ゲーム環境を一式揃えるときの価格相場を知りたい方におすすめ/

シェアしてくださると励みになります
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次 (クリックでジャンプ!)