- 高性能なゲーミングPCを探している
- この先5年以上最新のゲームを快適にプレイしたい
- できるだけお得にゲーミングPCを購入したい
ゲーム性能最強でヘビーゲーマーに大人気CPUのRyzen 7 7800X3Dの上位モデルである『Ryzen 7 9800X3D』が2024年11月15日に国内発売されました。この記事では、各BTOメーカーのRyzen 7 9800X3D搭載モデルの中からよりお得なモデルを紹介します。

ゲーム性能最強CPUが新登場!
Ryzen 7 9800X3D搭載モデル
AMD Ryzen 7 9800X3D搭載のおすすめモデルを紹介します。コストパフォーマンスの良いモデルもあるため、様々なBTOメーカーで比較して購入することをおすすめします。
Ryzen 7 9800X3D搭載おすすめモデル
各BTOメーカーを比較したうえで、特におすすめのモデルを紹介します。グラフィックボードはもちろん、メモリ容量やストレージ、ケースデザインからコストパフォーマンスの優劣を判断しています。
【FRONTIER】FRGHLMB650/WS728


ショップ | FRONTIER |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ | Radeon RX 9070 XT |
メモリ | 32GB (DDR5-5600) |
ストレージ | 2TB SSD (Gen 4) |
電源 | 850W (80PLUS GOLD) |
価格 | 約28万円 |
\4Kも快適な人気の構成がBTO最安!/
- FRONTIER週替わりセール【~9/5(金) 15時】
- 最新ミドルハイGPU 『Radeon RX 9070 XT』搭載
- ゲーム性能最強CPU『Ryzen 7 9800X3D』搭載
- 標準構成で2TB SSD搭載
- 標準構成でWi-Fi 6E & Bluetooth 5.3対応
『AMD Ryzen 7 9800X3D』×『Radeon RX 9070 XT』を搭載したミドルハイスペックモデル。 Radeonの評価が急上昇しており、コストとパフォーマンスの両面で優れたバランスを持つ一台となっています。
標準構成で32GBメモリ & 2TB SSDを搭載。 ストレージ・メモリともに十分な容量を備えており、カスタマイズなしでも快適な動作を実現。 ゲームプレイはもちろん、動画編集や配信などのクリエイティブ用途にも対応可能な高性能な構成です。
また、Wi-Fi & Bluetoothを標準搭載。 無線環境が必須の方でも、追加設定なしで快適に利用可能。性能・価格のバランスに優れた、コストパフォーマンス抜群のモデルです。
【TSUKUMO】GE7A-C250BH/C/CP1


ショップ | TSUKUMO |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ | Radeon RX 9070 XT |
メモリ | 32GB (DDR5-5600) |
ストレージ | 2TB SSD (Gen 4) |
電源 | 750W (80PLUS GOLD) |
価格 | 約30万円 |
\通常モデルよりも低価格で購入できる即納モデル!/
- 即納モデル【注文から24時間以内に出荷】
- BTOモデルよりも低価格で登場
- ゲーム性能最強CPU『Ryzen 7 9800X3D』搭載
- 2TB SSD搭載で容量十分
- 標準構成でWi-Fi 6 & Bluetooth 5.2対応
TSUKUMOの即納モデルは、注文から24時間以内に出荷される圧倒的なスピード感が魅力。さらに、同スペックをBTOで注文すると2万円以上高くなり、価格面でも優位性があります。
GPUにはRadeon RX 9070 XTを搭載し、フルHD・WQHDはもちろん、4K解像度でも快適にゲームプレイが可能。高精細な映像を滑らかに楽しめます。
即納モデルのためカスタマイズは不可ですが、標準で32GBメモリ&2TB SSDを搭載。ストレージ・メモリともに余裕があり、ゲームだけでなく動画編集や配信などのクリエイティブ用途にも対応できます。
さらに、Wi-Fi & Bluetoothを標準搭載しているため、無線環境が必須の方も追加設定なしですぐに利用可能。性能・価格・納期のバランスに優れた、コストパフォーマンス抜群の即納モデルです。
【STORM】GK-98X3D97XT


ショップ | STORM |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ | RadeonRX 9070 XT |
メモリ | 32GB (DDR5-5600) |
ストレージ | 1TB SSD |
電源 | 850W (80PLUS GOLD) |
価格 | 約34.3万円 |
\期間限定クーポン適用で4万円引き!/
- 価格改定モデル【8/6~】
- ゲーム性能最強 “Ryzen 7 9800X3D”搭載
- フロント2面ガラスが映えるホワイトPC
- 背面配線によりスッキリな見た目
- 液晶付き水冷CPUクーラー搭載
- 標準でWi-Fi & Bluetooth対応
STORMの『幻界シリーズ』は、MSIの高品質パーツを使用したPowered by MSIモデル。フロント2面ガラスによる幻想的なデザインに加え、背面コネクタ仕様のマザーボードを採用することで、配線が見えにくいスッキリとした美しいビジュアルを実現しています。
おすすめ構成は『Ryzen 7 9800X3D』×『Radeon RX 9070 XT』搭載のハイスペックモデル。4K解像度でも快適に動作するパワーを備えており、ゲーム配信や動画編集にも対応できる余裕のスペックです。
さらに、ケースだけでなくグラフィックボードやケーブルスリーブもホワイト仕様で統一されており、白好きにはたまらない完成度。
好きな画像や動画を投影できる液晶付き水冷CPUクーラーも搭載されており、デザインにとことんこだわる方に向けた1台です。
【FRONTIER】FRGHLMB650/WS609/NTK


ショップ | FRONTIER |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ | GeForce RTX 5070 Ti |
メモリ | 32GB (DDR5-5600) |
ストレージ | 1TB SSD(Gen 4) |
電源 | 750W (80PLUS GOLD) |
価格 | 約29.5万円 |
\他BTOを圧倒する価格設定!/
- FRONTIER週替わりセール【~9/5(金)15時】
- 超人気ハイスペック構成がついに30万円以下に
- ゲーム性能最強クラスのCPU
- 標準でWi-Fi 6E & Bluetooth 5.3対応
ゲーム性能最強クラスの『AMD Ryzen 7 9800X3D』×『GeForce RTX 5070 Ti』の組み合わせにより、ヘビーゲーマー必見のモデルとなっています。
標準構成で1TB SSD & 32GBメモリを搭載。 ストレージ・メモリともに十分な容量を備えており、カスタマイズなしでも快適なゲーミング環境をそのまま構築可能。 最新タイトルのプレイはもちろん、動画編集や配信などの高負荷な作業にも対応できます。
さらに、Wi-Fi & Bluetoothに対応。 無線環境が必須の方でも、追加のカスタマイズ不要で快適な接続が可能。ゲーム性能を重視しつつ、ストレスなくワイヤレス環境を整えたい方におすすめの1台です。
【ark】GC-A7R97M AG-AG8B65MRD7X-A5C


ショップ | ark |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ | Radeon RX 9070 XT |
メモリ | 32GB (DDR5-5600) |
ストレージ | 2TB SSD (Gen4) |
電源 | 850W (80PLUS GOLD) |
価格 | 約35.5万円 |
\人気のピラーレスケース搭載のハイスペックモデル/
- ゲーム性能最強CPU “Ryzen 7 9800X3D”搭載
- 人気のGPU “Radeon RX 9070 XT”搭載
- 360mm水冷CPUクーラー搭載
- 標準で2TB SSD搭載
- 標準でWi-Fi 6E & Bluetooth 5.2対応
現在最も注目を集めている構成が、『Ryzen 7 9800X3D』×『Radeon RX 9070 XT』の組み合わせです。あらゆるゲームを高設定で快適にプレイできる実力を持ち、ヘビーゲーマーにとって理想的な1台となっています。
冷却性能に優れた360mm水冷CPUクーラーを標準搭載し、メモリは32GB、ストレージは2TB SSDと構成も非常に充実。ゲームプレイだけでなく、ゲーム配信や動画編集などの高負荷な用途にも余裕で対応可能です。
また、人気のピラーレスケースを採用しており、デザイン性にも優れています。これほどの高性能構成ながら、他のBTOメーカーと比較しても価格は控えめ。性能・デザイン・価格のすべてを重視する方に、自信を持っておすすめできるモデルです。
【TSUKUMO】GE7A-K251/BH


ショップ | TSUKUMO |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ | GeForce RTX 5070 Ti |
メモリ | 32GB (DDR5-4800) |
ストレージ | 2TB SSD (Gen 4) |
電源 | 850W (80PLUS GOLD) |
価格 | 約34万円 |
- BIG SUMMER SALE【~8/19(火) 10時】
- 最新ミドルハイGPU 『GeForce RTX 5070 Ti』搭載
- 7万円以上の大幅値下げをして再登場
- ゲーム性能トップクラスCPU搭載
- 標準構成でWi-Fi 6 & Bluetooth 5.2対応
『AMD Ryzen 7 9800X3D』搭載モデルが大幅値下げ。42.5万円だった構成が、なんと35万円で再登場。
標準構成で32GBメモリ & 2TB SSDを搭載。 ストレージ・メモリともに十分な容量を確保しており、カスタマイズなしでも快適な動作を実現。ゲームはもちろん、動画編集や配信などのクリエイティブ用途にも対応できる構成です。
さらに、Wi-Fi & Bluetoothを標準搭載。 無線環境が必須の方でも、追加の設定なしで快適に利用可能。性能・価格のバランスに優れた、コストパフォーマンス抜群のモデルです。
Ryzen 7 9800X3D搭載モデル一覧(2025.8.12更新)
各メーカーのRyzen 7 9800X3D搭載モデルを掲載します。掲載するのは、各メーカーの中で最も安価なモデルのみです。すべてのモデルを網羅すると非常に多くなってしまうため、価格比較がしやすいよう最安構成に絞って紹介しています。
価格比較の前提となる「標準スペック」は以下の通りです。
この標準構成と比較して、スペック面で優れている点や、特徴的な仕様がある場合は「備考欄」に記載しています。
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
---|---|
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
グラボ | GeForce RTX 5070 Ti / Radeon RX 9070 XT |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD |
GeForce RTX 5070 Ti搭載
メーカー | 名称 | 備考 | 価格 |
---|---|---|---|
FRONTIER | FRGHLMB650/WS609/NTK | Wi-Fi対応 | 約29.6万円 |
TSUKUMO | GE7A-K251/BH | 2TB SSD / Wi-Fi対応 | 約34万円 |
マウスコンピューター | NEXTGEAR JG-A7G7T | 水冷 (240mm) / 3年間保証 / 16GBメモリ | 約34万円 |
ドスパラ | GALLERIA XA7R-R57T | 水冷 (240mm) | 約34.5万円 |
STORM | EK-98X3D57Ti | 液晶付き水冷 / Wi-Fi対応 | 約39万円 |
パソコン工房 | LEVEL-R7B6-LCR98D-UKX-PALIT | 水冷 (240mm) | 約34.5万円 |
ark | GC-A7G57M AG-AG8B85MGB7I-A5C | 水冷 (360mm) / 2TB SSD / Wi-Fi対応 | 約39.4万円 |
パソコンショップSEVEN | ZEFT R60GE | Wi-Fi対応 | 約37.2万円 |
MDL.make | NEO57T98 | カスタマイズ必要 | 約31万円 |
Astromeda | GEMERモデル | 水冷 (360mm) / カスタマイズ必要 | 約39万円 |
OZgaming | ピラーレスseries | Wi-Fi対応 | 約31.5万円 |
Radeon RX 9070 XT搭載
メーカー | 名称 | 備考 | 価格 |
---|---|---|---|
FRONTIER | FRGHLMB650/WS728 | 2TB SSD / Wi-Fi対応 | 約28万円 |
TSUKUMO | GE7A-C250BH/C/CP1 | Wi-Fi対応 / 即納 | 約30万円 |
マウスコンピューター | G TUNE FG-A7A7X | 水冷 (360mm) / 2TB SSD / Wi-Fi対応 / 光学ドライブ / 3年間保証 | 約45万円 |
ドスパラ | XA7R-97XT | 水冷 (240mm) | 約34万円 |
STORM | GK-98X3D97XT | 液晶付き水冷 / Wi-Fi対応 | 約34.3万円 |
パソコン工房 | LEVEL-R7B6-LCR98D-TGX | 水冷 (240mm) | 約35万円 |
ark | GC-A7R97M AG-AG8B65MRD7X-A5C | 水冷 (360mm) / 2TB SSD / Wi-Fi対応 | 約36万円 |
パソコンショップSEVEN | ZEFT R62E | Wi-Fi対応 | 約36.3万円 |
MDL.make | NEO97983D | カスタマイズ必要 | 約29万円 |
OZgaming | CH260series | 水冷 (360mm) / Wi-Fi対応 | 約29.5万円 |
ソフマップ (STORM) | SL98XDS97XT32G1B0H | 温度計付き水冷 (240mm) / Wi-Fi対応 | 約29.5万円 |
Ryzen 7 9800X3Dはゲーム性能最強のCPU
2023年4月に発売されたRyzen 7 7800X3Dが、長らくゲーム性能最強CPUでした。『Ryzen 7 9800X3D』はその後継モデルで、ゲーム最強CPUを塗り替える存在です。
AMDの公式発表によると、全世代のRyzen 7 7800X3Dに比べ、フルHD環境のゲームパフォーマンスは約8%向上しています。
強み | 弱み |
---|---|
圧倒的ゲーム性能 省エネ設計 空冷クーラーでも運用可能 ゲーム配信性能が高い | 7800X3Dと2万円以上の価格差 |
RyzenのX3Dモデルはゲーム特化のCPU
接尾辞『X3D』は、AMD独自の技術である『3D V-Cache』を採用しているモデルを示します。3D V-Cacheとは、従来の2Dキャッシュ設計に対して、キャッシュタイルを垂直方向に積み重ねることでキャッシュ容量を飛躍的に増加させる技術です。
『Ryzen 7 9800X3D』では、キャッシュタイルを従来とは異なるコアの下に配置しています。この第2世代3D V-Cache技術により、第1世代3D V-Cacheに比べ熱抵抗を約46%も削減することに成功しました。



ヘビーゲーマーにおすすめ!
Ryzen 9000シリーズ (Zen 5)で省電力かつ性能UP
Ryzen 9000シリーズ (Zen 5)では、シングルコアの性能を大きく強化され、前世代から熱抵抗が約15%削減されました。Ryzen 7 9800X3Dは、前世代7800X3Dと変わらずTDP 120Wですが、性能が大きく向上しています。
実際に動かすと、60Wほどの消費電力で大きなパフォーマンスを発揮してくれます。この高い省電力性により、通常の空冷CPUクーラーでも問題なく動作させることができます。



空冷CPUクーラーならメンテナンスが簡単!
CPUボトルネックが発生しやすいゲームでダントツの性能を発揮
ゲーミングPCの性能は一般的にグラフィックボード(GPU)が中心となりますが、CPUの役割も非常に重要です。特に、CPUボトルネックが発生する場面では、GPUのパフォーマンスを最大限に引き出せるCPUを選ぶことが重要です。
CPUがボトルネックになるのは、描画処理の負荷が比較的軽く、CPU側の負担が高いタイトルによく見られます。『Ryzen 7 9800X3D』は、大容量のL3キャッシュによる高速データ処理が強みで、そういった環境下で他のCPUと比較して圧倒的な性能を誇ります。



GPUに最適化していないゲームにも有効!
ハイエンドGPUとの組み合わせがおすすめ
Ryzen 7 9800X3Dを搭載したゲーミングPCを選ぶなら、少なくともGeForce 5070やRadeon RX 7800 XT以上のグラフィックボード (GPU)を選びましょう。
そのGPUにとって負荷が軽くなったときに、CPUがゲーム性能に効いてきます。つまり、高性能なGPUであればあるほどCPUの性能勝負になるということです。



ミドルクラスGPUに9800X3Dはコスパが悪くなる…
まとめ: Ryzen 7 9800X3Dがおすすめな人
2024年11月15日に国内販売を開始したハイエンドCPUの『AMD Ryzen 7 9800X3D』。高い省電力性と圧倒的なゲームパフォーマンスを発揮し、超ヘビーゲーマーや配信者におすすめできるCPUです。
- ゲーミングPCに30万円以上出せる
- とにかく最強のゲーミング性能を手に入れたい
- 快適にゲーム配信がしたい
- VRゲームも高クオリティで遊びたい
\お得な情報を毎日発信中!/
コメント