- 予算15万~20万円
- 初めてのゲーミングPC購入
- フルHDでのゲームプレイを考えている人
- ほんとうにコスパの良いモデルが知りたい
エントリークラスながら、フルHD環境で十分なパフォーマンスを発揮する『GeForce RTX 4060 Ti』は、価格を抑えつつ性能も重視したいカジュアルゲーマーにおすすめのGPUです。
デザインやビジュアルにこだわったモデルでも20万円以下で購入可能で、ゲーミングPCデビューにも最適な価格帯となっています。

カジュアルゲーマーにおすすめ!
\お得な最新セール情報をサクッと確認!/


GeForce RTX 4060 Ti搭載モデル
NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti搭載モデルを紹介します。ビジュアル・保証・価格を総合的に判断したおすすめモデルや、ショップごとの最安モデルを掲載しています。



期間限定セール中のモデルも掲載中!
RTX 4060 Ti搭載おすすめモデル
各BTOメーカーを比較したうえで、特におすすめのモデルを紹介します。CPUはもちろん、メモリ容量やストレージ、ケースデザインからコストパフォーマンスの優劣を判断しています。
【STORM】LB-57X46Ti8G


ショップ | STORM |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
グラボ | GeForece 4060 Ti |
メモリ | 32GB (DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD |
電源 | 850W (80PLUS GOLD) |
価格 | 約19万円 |
- 各ショップで品薄の『RTX 4060 Ti』搭載
- ケース内に2.4インチのIPSディスプレイ搭載
(ハードウェア情報、画像、天気方法などを表示可能) - 標準でバランスの取れたコスパ抜群構成
- ビジュアルにこだわりたいカジュアルゲーマーにおすすめ
フロントに2面ガラスを採用した幻想的なデザインが特徴的なモデル。 ケース内には2.4インチIPSディスプレイを搭載し、CPU温度やハードウェア情報、動画、天気予報などを自由に表示できます。機能性とデザイン性を兼ね備えた一台です。
スペックは『AMD Ryzen 7 5700X』×『GeForce RTX 4060 Ti』の組み合わせ。 標準構成で32GBメモリ、1TB SSD、850W 80PLUS GOLD認証電源を搭載しており、快適なゲーム環境を実現する十分な性能を誇ります。
STORMのこのモデルは、各ショップの値上げ前と同じ価格設定を維持。 相対的に見てもお得な価格帯をキープしているため、コストを抑えながら性能を重視したい方におすすめです。
【MDL.make】MDL_46T57_MDL_AN CC8W


ショップ | MDL.make |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
グラボ | GeForce RTX 4060 Ti |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB (カスタマイズ) |
電源 | 650W (80PLUS BRONZE) |
価格 | 約18.4万円 |
- 各ショップ品切れ続出中のRyzen RTX 4060 Ti搭載
- 木目調ケース特集キャンペーン価格
- 木目調を取り入れた落ち着きのある大人なデザイン
- バランスのいいコスパ抜群構成
人気の 『AMD Ryzen 7 5700X』 と 『GeForce RTX 4060 Ti』 を搭載したモデルで、フルHD環境のゲームを快適に楽しめます。ただし、標準構成の500GB SSDでは容量が不足しがちなので、1TB SSDへのアップグレードをおすすめします。
ケースの魅力は、木目調デザインとピラーレス設計を融合した、トレンド感と大人っぽさを兼ね備えたスタイリッシュなデザイン。ゲーミングPC特有の派手なLEDが苦手だけど、シンプルすぎるのは物足りない…そんな方におすすめ。
【FRONTIER】FRGKB550/WS331/NTK


ショップ | FRONTIER |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 5700X |
グラボ | GeForce RTX 4060 Ti |
メモリ | 32GB (DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD |
電源 | 600W (80PLUS BRONZE) |
価格 | 約17万円 |
- FRONTIER週替わりセール 【~4/25(金)15時】
- 落ち着いたシンプルなデザイン
- バランスの取れたコスパの良い構成
- この価格で32GBメモリ搭載の高コスパモデル
『AMD Ryzen 7 5700X』と『GeForce RTX 4060 Ti』を組み合わせた構成は、コスパの高さが魅力。この価格で32GBメモリを搭載しており、マルチタスクもこなせます。
RTX 5000シリーズの登場が控えてはいるものの、現時点での『RTX 4060 Ti』の性能を踏まえると、価格と実用性のバランスに非常に優れた選択肢。 買い替えや初めてのゲーミングPCとしても十分満足できる内容です。
また、ケースはシンプルなデザインを採用。 派手なライティングが苦手な方にもぴったりで、高いゲーム性能を持ちながらも落ち着いた見た目を求める方におすすめの一台です。
【MDL.make】MDT46T57


ショップ | MDL.make |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 5700X |
グラボ | GeForce RTX 4060 Ti |
メモリ | 32GB (カスタマイズ) |
ストレージ | 1TB SSD (カスタマイズ) |
電源 | 650W(80PLUS BRONZE) |
価格 | 約15.9万円 |
- 期間限定セール【~4/30】
- 値上げされていたモデルが2万円以上値下げ
- ケースはブラックとホワイトの2色展開
- 国内生産 & 全国送料無料
『MDL.make』は、設立間もないながらも、豊富なケースデザインと高いコストパフォーマンスで注目を集めているBTOパソコンメーカーです。
中でもおすすめなのが、こちらのモデル。 人気の構成である『AMD Ryzen 7 5700X』×『GeForce RTX 4060 Ti』の組み合わせでは、全ショップ最安クラスの価格設定となっており、非常に魅力的な一台です。
標準構成は500GB SSDとやや控えめな容量。 ゲームのインストールやデータ保存を考えると、1TB以上へのアップグレードがおすすめです。 快適なゲーム環境を長く使いたい方は、ストレージの強化を前提に検討すると良いでしょう。
RTX 4060 Tiはカジュアルゲーマーにおすすめ
『NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti』は、価格を抑えつつ性能も妥協したくないカジュアルゲーマーにおすすめのGPUです。RTX 4000シリーズの中ではエントリークラスに位置しますが、フルHD環境であれば多くのゲームを快適にプレイできます。
エントリークラスでコスパ抜群
GeForce RTX 4060 Tiは『NVIDIA Ada Lovelace』アーキテクチャを採用しています。RTX4000シリーズの中ではエントリークラスに位置し、低価格ながら十分なゲームパフォーマンスを発揮します。
型番 | ビデオメモリ | 性能目安 |
---|---|---|
RTX 4090 | 24GB | 36466 |
RTX 4080 SUPER | 16GB | 28346 |
RTX 4070 Ti SUPER | 16GB | 24245 |
RTX 4070 SUPER | 12GB | 20945 |
RTX 4070 | 12GB | 17857 |
RTX 4060 Ti | 8GB | 13507 |
RTX 4060 | 8GB | 10620 |
AI技術を利用してフレームレートを向上
GeForce RTX 4060 Tiには『NVIDIA DLSS 3』というNVIDIA独自のフレームレート向上技術が搭載されています。NVIDIA DLSSとは、AI技術を用いて低解像度の映像を高画質化し、高フレームレートかつ高画質の映像を実現する技術です。
RTX 4000シリーズに搭載される『NVIDIA DLSS 3』では、前世代までのDLSSシリーズよりさらに低遅延、高クオリティな映像を出力することができます。



フレームレートはゲームにとって重要な要素!
レイトレーシング機能で超リアルな映像を実現


レイトレーシングは、光の反射や影をリアルタイムでシミュレーションし、ゲーム内に現実世界のような美しい光と影の表現をもたらす技術です。RTX 4060 Tiは最新のRTコアを搭載しており、従来よりもさらに滑らかでリアルな映像を実現します。「Minecraft for Windows Bedrock Edition」や「フォートナイト」など、レイトレーシング対応タイトルでその性能を最大限に体験できます。
特にRTX 4060 Tiは、AIによるフレームレート向上技術「DLSS 3」との組み合わせで、高解像度でも高いフレームレートを維持することができます。この技術により、映像美と快適な操作性の両立が可能になります。
NVIDIA Reflexで超低遅延のゲーム体験が可能
NVIDIA Reflexは、ゲームにおける入力遅延(レイテンシ)を最小化する技術です。特にFPSやバトルロイヤルゲームのように、瞬時の判断と反応が求められるシーンで効果を発揮します。マウスやキーボードの操作が画面に反映されるまでの遅延を大幅に削減することで、よりスムーズで正確なプレイが可能になります。



FPSでは応答速度が命!
まとめ: RTX 4060 Tiがおすすめな人
カジュアルゲーマーやゲーミングPCデビューに人気の『GeForce RTX 4060 Ti』。エントリークラスに位置するグラフィック性能で、『VALORANT』や『APEX』などの軽・中重量のゲームで、十分なゲームパフォーマンスを発揮します。
- 予算15万 ~ 20万円
- できるだけ価格を抑えたい人
- フルHDで十分な人
- 簡単なゲーム配信や動画編集に触れてみたい人
\お得なモデルを厳選して紹介!/
コメント